食べないことの習慣化

スポンサーリンク

こんにちは!ヨツバです。

yotsuba
わたしは、食事や生活習慣を変えることで
アトピー性皮膚炎やニキビを完治させることができました。

これまでの記事で、悪い油、砂糖、小麦粉、
をやめたことをザックリと書いてきたので、
今日はもう少し具体的に書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

大好物でよく食べていたものリスト

  1. スティックタイプのカフェオレ
  2. 菓子パン
  3. チョコレート
  4. アイスクリーム
  5. 乳酸菌飲料
  6. コンビニスイーツ
  7. スナック菓子
  8. からあげ弁当

 

こんな感じの、わたしが

”大好物で毎日のように食べていたもの”

が、わたしのアトピーやじんましん、体調不良の原因になっていたので、
それを全部やめました!

食べるのをいったんやめると
見事に体の調子が良くなるので、
もう、本当に食べるのが怖くなりました…!

きっと、ひとつひとつは過剰に食べることさえしなければ
わたしのようなことにはならないのだと思います。

でも、美味しいもの、好きなものって、
「また食べたいな~」
って、思っちゃうじゃないですか…

そういうものを、月1回とか、
半年に1回とか、
セーブするのって、難しい。

だから、私は、
「また食べたい!」とも思わなくなるように、
食べることをキッパリやめました。

極端なようですが、私にはこのやり方が向いていました。

食べないから、「また食べたい」とも思わないんです。

それだけのことでした。

 

“食べないことの習慣化”

で、私の今の体調はとってもイイです!